販売価格 1,870円(税込)
越前焼 「筋目なし・すり鉢」
ごまが 目詰まりすることなく、そのまま、お酢やお砂糖を入れ、
「越前焼」なので、器として食卓に出せます。
洗っても、筋目についているごまなどを、ようじで、つついたりしていましたが
それもしなくていいので、とても楽です。
私も使ってみましたが 無駄がなく、とても 良かったです。
販売価格 39,600円(税込)
越前打刃物 伝統工芸士 佐治武士 「ステーキナイフ」
刃渡り:100mm 全長:240mm 折りたたみサイズ:135mm 重さ:78g
粉末ハイス鋼R2 ダマスカス鋼ブレード(波状) 黒マイカルタ柄
*粉末ハイス鋼R2は・・・鍛造できるステンレス鋼で、硬度が高く、鋭い切れ味と永切れが特徴の高級鋼材です。鋼材に含まれるタングステンやコバルトなどの効果で、靭性や粘りも持つ刃となります。
*ダマスカス鋼ブレード(波状)・・・異なる金属を重ね合わせて作る積層鋼です。オ-ダーメイドのナイフならではの 実用性と美しさがあります。
*黒マイカルタ柄・・・インターナショナル・ペーパー社で製造されている製品で、ナイフのハンドル材として優秀な素材で、堅牢性、耐水性、加工性すべてに優れた素材です。
販売価格 55,000円(税込)
越前打刃物 伝統工芸士 佐治武士 「折りたたみナイフ」
刃渡り:70mm
全 長:175mm
折りたたみ長さ:115mm
重 さ:93g
粉末ハイス鋼R2 ダマスカス鋼ブレード(波状)
黒マイカルタ柄 黒革ケース付き
*粉末ハイス鋼R2は・・・鍛造できるステンレス鋼で硬度が高く、鋭い切れ味と永切れが特徴の高級鋼材です。鋼材に含まれるタングステンやコバルトなどの効果で、靭性や粘りも持つ刃となります。
*ダマスカス鋼ブレード(波状)・・・異なる金属を重ね合わせて作る積層鋼です。オ-ダーメイドのナイフならではの実用性と美しさがあります。
*黒マイカルタ柄・・・インターナショナル・ペーパー社で製造されている製品で、ナイフのハンドル材として優秀な素材で、堅牢性・耐水性・加工性すべてに優れた素材です。
販売価格 24,200円(税込)
越前市高村刃物製作所さんのこだわりの職人さんの逸品です。
世界中のシェフからのご要望も多い、福井の高村刃物製作所さんです。
「牛刀」粉末ハイス鋼・・・サビに強く、切れ味の鋭い粉末ハイス鋼をステンレスで割り込んだ牛刀です。高硬度、耐摩耗性、不錆鋼が特徴です。
銘切り(名入れ)も出来ます。お時間、いただきます。
銘切り(名入れ)のお値段は通常、約2,000円かかります。
プレゼントにも喜ばれます!
*粉末ハイス鋼・・・特徴として 高次元での高硬度(切れ味)耐摩耗性(永切れ)不錆鋼の3種の神器が揃った最高の包丁です。
特注になります。
販売価格 24,200円(税込)
テレビ「グランメゾン東京」にて、キムタクさんが使っていた特注の包丁
福井県の「高村刃物製作所」さんがお作りしていました。
越前市の高村刃物製作所製
「田中特製」で作っていただきました。
牛刀・V金10号スペシャル(210mm)
厳選された、純度の高い原料に炭素(1%含有)、クローム(15%含有)モリブデン、ヴァナジューム、コバルトを含有させた最高峰の高炭素のステンレス鋼です。錆びに強く、切れ味も非常に永く保持できます。希少金属のコバルトを添加する事で高い硬度と強靭性(粘り強さと耐摩耗性)の両方を実現しています。
プレゼントにも最高の贈り物になりますね。
銘切り(名入れ)も出来ます。お時間をいただきます。
販売価格 9,350円(税込)
人気の「柳宗理」さんの ステンレスケットル
IHとガスと兼用
ミラータイプ
販売価格 19,800円(税込)
越前市の高村刃物製作所製作。
「田中特製」で作っていただきました。
テレビ「グランメゾン東京」にて、キムタクさんが使っていた特注の包丁は、福井県の「高村刃物製作所」さんが製作されたものです。
厳選された純度の高い原料に炭素(1%含有)、クローム(15%含有)モリブデン、ヴァナジューム、コバルトを含有させた最高峰の高炭素のステンレス鋼です。錆びに強く、切れ味も非常に永く保持できます。希少金属のコバルトを添加する事で高い硬度と強靭性(粘り強さと耐摩耗性)の両方を実現しています。
プレゼントにも、最高の贈り物になりますね。
銘切り(名入れ)も出来ます。お時間をいただきます。
銘切り(名入れ)のお値段は通常、約2,000円かかります。
高炭素ステンレス鋼の最高峰
V金10号スペシャルは厳選された純度の高い原料に、高C,Cr,Mo,V,Coを含有させた最高峰の高炭素ステンレス鋼を最新設備の熱処理技術によって、切れ味の生命である炭化物を球状・微細化し、靭性・耐摩耗性を向上させ、一段と優れた永切れを実現した、ツバ付の衛生的な理想の包丁です。又、両側にはやわらかい低炭素ステンレス鋼を使用していますので、御家庭でも、研ぐことが出来ます。
低炭素ステンレス鋼・・・低炭素で研ぎやすい
D.P.・・・脱炭を防止、ハガネの切れ味を守る
高炭素特殊ステンレス鋼・・・優れた永切れを持続する高硬度の最高峰ハガネ
当店でも「牛刀」(180mm)をお願いして作って頂きました。
注文から、3か月、かかりました。限定、3丁です。
販売価格 4,180円(税込)
マーナ「シュパット」(L)(リサ・ラーソン)赤色
マーナ社の人気エコバッグ
「シュパット」(Lサイズ)
・・・スエーデンの陶芸家「リサ・ラーソン」
有名な彼女のデザインは暮らしに楽しさと彩を与えてくれます。
レジカゴに すっぽり入る大き目サイズが人気の秘密!
両端を引っ張るだけで、シュッとコンパクトにたためる優れもの。
色々な柄も 楽しい!
容量:約40L
耐重量:15Kg
販売価格 3,080円(税込)
マーナ「シュパット」(M)(リサ・ラーソン)赤色
マーナ社人気のエコバッグ
・・・スエーデンの陶芸家「リサ・ラーソン」
有名な彼女のデザインは暮らしに楽しさと彩を与えてくれます。
丁度いいサイズが人気の秘密!
両端を引っ張るだけで、シュッとコンパクトにたためる優れもの。
色々な柄も 楽しい!
容量:約15L
耐重量:約5Kg
「シュパット」(Mサイズ)
販売価格 1,650円(税込)
スイスのビクトリノックス社の人気商品
朝の忙しい時間、テーブルでパンを切ったりトマトをスライスしてサラダに添えたりと・・・大活躍するナイフ。当店では「テーブルナイフ」と呼ばせていただいています。
正式名は「トマトベジダブルナイフ」
昔は色が「黒」のみでしたが、カラフルな色も増え「黒」「赤」「ピンク」「緑」「黄」「オレンジ」
子供さんにも 使っていただけますね。
ちょっとしたプレゼントにも 喜ばれています。
料理家の皆さんの「お気に入りの包丁リスト」の中に殆ど入っているナイフです。